リピートでご導入いただいたディスプレイコンテスト事例のご紹介です!
本記事では、全国の店舗を対象に毎年開催されている、文房具をテーマとしたディスプレイコンテストについて、キャンペーン実施時のポイントやシステム内容などをご紹介いたします。
本コンテストシステムは、株式会社トンボ鉛筆様にご導入いただきました。
この記事は、このような担当者様におすすめです!
- ディスプレイコンテストを開催し、売り場の魅力を高めたい
- 売り場スタッフのモチベーションを向上させたい
- 参加店舗のみがアクセスできる応募フォームを導入したい
- 応募データの集計やダウンロード等手間なく運用したい
- 導入実績が豊富で、信頼できる企業に依頼したい
ぜひ最後までご覧ください。それでは早速ご紹介していきます!
もくじ
キャンペーン概要
今年も、トンボ鉛筆の人気ブランド「MONO」「PIT」を取り扱う全国の店舗を対象に、店頭陳列コンテストが開催されました。
本コンテストでは、ディスプレイコンテスト形式のキャンペーンを実施するにあたり、弊社のフォトコンテストシステムをご導入いただいております。
応募フォームにはログイン認証機能を設けており、参加店舗のみがアクセス・応募できる仕様となっております。
また、一般ユーザーもコンテストページを閲覧可能で、全国各地の個性豊かな店頭ディスプレイを自由にご覧いただけます!
参加店舗だけが応募可能!ログイン認証で安心運用
応募フォームにはログイン認証を設定しており、参加店舗のみが応募できる仕様となっています。
一般ユーザーも閲覧可能なコンテストページにも、応募フォームへの遷移ボタンを設置していますが、遷移後にはID/PASSの入力が必要です。
そのため、ID/PASSを知っている参加店舗のみがログインできる仕組みとなっており、安心してご利用いただけます。
ログイン認証により投稿者を絞り込むことで、対象外の投稿を管理画面で確認・除外する手間も省けます。
クローズド環境下でのコンテスト開催や、応募者を限定したい場合には、ログイン認証の導入をおすすめします。

下記のディスプレイコンテストでは、応募フォームの一般公開は行っていません。ログイン認証によるアクセス制限に加え、応募フォームを設置せずに運用することも可能です。
売り場演出にすぐ使える!ロゴ・POP素材をダウンロード可能
コンテストページでは、売り場演出に活用できるロゴ・POP展開図などの素材を、ダウンロードしてご利用いただける仕様となっております。
テンプレート仕様では、ダウンロードボタンの設置はありませんが、ご希望に応じて追加することが可能です。
メールで素材をご案内しても、他の情報に埋もれてしまい、活用されないままになってしまうことも……
そんな課題を解決するのが、コンテストページ上のダウンロード機能です。
店舗担当者が「使いたい」と思ったタイミングで、すぐにアクセス・活用できるため効率的です♪
「いいね」機能は非表示にも対応!柔軟なコンテスト運用を実現
SMARTCROSSでご提供しているコンテストページ(ギャラリーページ)には、標準で「いいね」投票機能が搭載されていますが、今回は非表示設定にしております。
「一般ユーザーの声も参考にしたい」「投票で盛り上げたい」といった場合には、いいね投票機能をご活用いただけます。
一方で、本コンテストのように「一般ユーザーは閲覧のみで投票は不要」といったケースでは、非表示設定にすることも可能です。
運用方針に応じて、柔軟に機能を調整できるのも、SMARTCROSSの特長です。
本コンテストに導入いただきましたフォトコンテストシステムはその他にもさまざまな企画内容で幅広い業種の企業様に導入いただいております。ぜひその他の事例についてもご覧くださいませ。
事例集のダウンロードは完全無料です。以下のボタンよりダウンロードフォームにアクセスいただき、必要事項をご入力くださいませ。
とってもお得なリピート割
リピート割は、再度、同じキャンペーンを実施いただく際に適用されるお得な割引です。前回と同じキャンペーン(同一クライアント・同一案件)の場合に加え、仕様も同一の場合には、さらにお得な「同構成リピート割」をご利用いただけます。
また、このリピート割以外にも、さまざまな割引制度をご用意しています。詳しくは以下の資料にて紹介しておりますので、ぜひご確認ください。
Web応募でデータの管理もラクラク
本コンテストのようにWeb応募のみで完結するフォトコンテストの場合、応募データの管理や集計をすべてデジタル化することができ、手間なく簡単に運用することが可能です。

SMARTCROSSでは以下の機能を標準搭載としており、Web応募によるフォトコンテストをよりスムーズに運用することが可能です。フォトコンテストをご企画の際にはぜひ参考にしてください。
- 画像のダウンロードがいつでもできる
画像は生データのダウンロードが可能です。 - 投稿者のデータをいつでも閲覧・ダウンロードできる
- 投稿者の情報と画像情報が紐づいている
- 個人情報保護の観点から、個人情報を取り扱える権限が分けられている
- いいね投票数のランキング表示ができる
- 投稿画像の検閲ができる
- 年代、性別、在住県別等の集計結果をグラフで確認できる
上記のほか、コンテストに必要な機能についてはオプション/カスタマイズにて追加することも可能ですので、お気軽にご相談くださいませ。
代表的な2つのプランをご紹介
コンテストの立ち上げに必要な基本機能が全てそろったライトプランと、より充実した機能を備えたスタンダードプランをご紹介します。
機能:応募フォーム+管理画面
投稿写真1枚、タイトル、コメント、個人情報の入力が可能な応募フォームと、投稿されたデータの閲覧やダウンロードが可能な管理画面が基本機能として備わっており、手軽にコンテストの立ち上げが可能です。専用のアカウントを発行しますので、貴社で自由に設定が可能です。
コストを抑えて手軽に実施したい!という方におすすめのプランです。
機能:応募フォーム+ギャラリーページ(いいね機能あり)+管理画面
応募フォームと管理画面に加え、ユーザーの投稿作品を公開するためのギャラリーページを備えています。またスタンダードプランではオプションを用意しておりますので、ご希望の企画内容に合わせて独自性の高いコンテストの開催が可能です。例えば、独自ドメインでページを用意する・写真を複数投稿する・テーマ別に写真を応募する等の機能が追加可能です。
オリジナルのコンテストを実施したい!という方におすすめのプランです。
スタンダードプラン以上のプランについては、オプションに無い機能をカスタマイズで追加することも可能です。
ログイン機能を追加する、いいね投票の回数制御etc…
また、Instagramのハッシュタグ収集などのサービスもご案内可能です。
上記の2つのプランの他に初期費用が無料の「パッケージプラン」や、自社のシステムとAPIで連携する等の対応が可能な「カスタムプラン」もご用意しております。
イベント・コンテストの企画内容に合わせて最適なプランをご提案させていただきますので、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
まとめ
最後に本記事のまとめです。
- 文房具を対象としたディスプレイコンテストを開催
- ログイン認証で応募者を制限
- ディスプレイ素材のダウンロード機能を設置
- 「いいね」投票機能は非表示対応も可能
- リピート導入でお得&効率的な運営へ!
- 応募データの閲覧、ダウンロードがいつでもできて運用もラクラク♪
2025年8月現在、サイト内のプラン変更を進めており、プラン内容がページの記載と異なる場合がございます。ご不便をおかけいたしますが、最新のプランについては「お問い合わせ」よりお気軽にお問い合わせください。

本日はリピートでご導入いただいた、文房具を対象とした、ディスプレイコンテスト事例をご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
少しでもキャンペーン企画の検討にご活用いただけたら幸いです。
「どれくらい費用がかかる?」「運用方法について知りたい!」等、ご不明点がありましたらこちらのフォームよりお気軽にお問合せくださいませ。
まだ具体的ではない、という方も大歓迎です。
本日も最後までご覧いただき誠にありがとうございました!
第10回トンボ陳列コンテスト
株式会社トンボ鉛筆 様
コンテストページ:
https://www.smartcross.jp/tombowcontest25
※応募フォームは、ログイン認証により参加店舗のみが応募可能な仕様です。